マルチレイヤーバッグ
開発の背景


廃ガラスによるダメージを受けたフレコンバッグ。
このようなお問い合わせをいただいて破れないフレコンバッグ「マルチレイヤーバッグ」を開発しました。
お客様の用途によって生地を組み合わせし、お客様専用のバッグとして提案します。
使用事例①
- ①屋外保管をしないといけない。
- ②焼却がれきを入れたい。
- ③フレコン内部に雨水を浸み込ませたくない。
3レイヤー(3層)バッグ
- レイヤー①:屋外保管に強いPPフレコン生地。
- レイヤー②:雨水が侵入しない内袋(PEライナー)。
- レイヤー③:クッション性の高い生地。
※商品によって、生地の色が違う場合がございます。
内側のポリエチレン製の袋とジッパー付のフタが雨水の侵入を防ぎます。
通常ポリプロピレン生地の3倍以上の厚みを特徴とする生地を使用することにより
突起物による破れを防ぎます。
使用事例②
- ①廃ガラスの廃棄容器として使用したい。
2レイヤー(2層)バッグ
- レイヤー①:屋外保管に強いPPフレコン生地。
- レイヤー②:クッション性の高い生地。
- 通常のフレコンバッグを2重で使用してもウあぶれが発生してしまうというお客様におススメです。
お客様の内容物により内側へ使用する生地を提案いたします。
廃ガラス以外に鋭利なものが含まれる廃棄物などにもご使用いただけます。
仕様や注文等に関するお問い合わせ
マルチレイヤーバッグに関するお問い合わせは、電話TEL 06-6969-4890やメールで承ります。お気軽にお問い合わせください。